Wednesday, November 23, 2005
合格
さて、今日は待ちに待った発表の日。パスしました。今後、登録すればカリフォルニア州で税務業務が出来ますし、ビジネスカードで自分の名前の後ろにもちろんCRTPと入れることも出来ます。CRTPとはCTEC[California Tax Education Council]Registered Tax Preparersの略です。まだ詳しく調べていないが、もしかしたら、今後の自己トレーニング次第で個人だけでなく会社の税務業務もこのライセンスで出来るのかもしれない。そうすると税務業務だけに限ってみた場合、なぜ税理士や会計士になる必要があるのかという疑問もあるのだが...まぁおいおいと調べていきましょう。自分はこういうところは日本人だなぁと思うのは、そもそもブログに自分の合否についてあらかじめ書くということは、H&R Blockの最低条件のスコア(実際の合格点より10点上)でパスすることはファイナルを受ける前の最後の追い込みでだいたい分かっていたから書いた。もし、よほど悪かったら書く気力もなかったはず。確かに総合スコアの21.88%に相当する宿題はめちゃくちゃ悪かった。またその前後のテストや宿題のスコアも低空飛行ながら最低条件以上のスコアをコンスタントに取っていた。これらは隠しようもない事実。しかしである。ちりも積もれば山となるとはよく言ったもので、最低スコアをちょっと上回るスコアをちょっとずつ累積しているうちに自分自身100%確信はなかったが成績が悪かった宿題のスコアを引き上げる分には問題ないのではないか思っていた。さらに自分にとって有利だったのはそれこそ後半戦。後半戦は主にビジネス関連のTax Returnの勉強がメインで、自分の過去の経験から他の人が苦労していた税務上の減価償却費の計算などが自分には問題なくすらすら出来たことも大きかったように思えます。後半戦の追い込みが功を奏し、私の予想では最低スコアより5ポイント多いぐらいでパスするのではと思っていたが、いい意味で予想に反し、9ポイント多くパスすることが出来た。それでも悔やまれるのは悪かった宿題のスコア。もし本調子でやっていたならば、こんなにも悪くはなかっただろう。意識がもうろうとしていたせいで、6問ぐらい答えの欄がひとつ上にずれていたという失態もあった。こんなミスをするなんて...こんなこと今まで自分の人生では全く経験がない。当然、その6問は答えが正しかったにもかかわらずスコアを落としてしまっただけでなく、ひとつ上にずれていたということは、ずれる直前の問題の答えを2つ記入してしまったということ。したがってそれも含めると計7問落としてしまった。そんなことが判断出来ないぐらい意識もうろうとしていたのである。本来の自分の姿ではないのでこれだけはホントに悔しいが、まぁパスしたことにはかわりない。その悔しさをバネに今後の自分を高めていきましょう。来週、H&R Blockと面接です。
Comments:
<< Home
合格おめでと~!!
私がのほほ~んと日本で食べ歩いている時にSHUTOKUさんはとても頑張っていたのですね。
前回3つのエントリーをハラハラしながら読んでいたので、私もホッとしました。
これからが楽しみですね。
Post a Comment
私がのほほ~んと日本で食べ歩いている時にSHUTOKUさんはとても頑張っていたのですね。
前回3つのエントリーをハラハラしながら読んでいたので、私もホッとしました。
これからが楽しみですね。
<< Home