Friday, March 11, 2005
Moneyball

昨夜、この本をeBayでゲットしました。3人との壮絶なバトルの末、$7.55で落とした。Usedの市場ではだいたい$8~10で取引されているから、まぁこんなところでしょう。私はどうしてもハードカバーの初版本がほしかった。輸送料を入れると$12.05。アマゾンで新品を買うと輸送料なしで$16.47だから、まだまだ安い。
実はこの本。うわさには聞いていたけど、つい最近まで本の題名がわからなかった。なぜ分かったかというと、BaySpoに載ってたFanFestの広告。そこでのNick Swisherの紹介文。「マネーボールのも登場したGMお気に入りの選手の1人」。これで、本の名前が分かりました。
ちなみに彼は今年の注目株。カンセコの背番号33を受け継いだ男。ウェブに出ていた写真を見たとき太っているのかなと思ったけど、会ったときはそうでもなかった。気さくでいい奴そうです。それが第一印象。

Nick Swisherと私の頭。

Nick Swisherのサインボール。
でも、私が今年推しているのがハドソンとの交換トレードで入ってきたDan Meyer。まだ、メジャーでの経験は少ないけど、防御率がとってもよさそう。防御率がいいということは相手に点を与えないということ。だから、結構、メジャーに定着すれば活躍するんじゃないかと思います。

Dan Meyerと私。

Dan Meyerのサインボール。
話はそれたけど、このマネーボールという本。A'sについて書かれた本です。どうやって、低予算でチームを強くするのか。またGMビリービーンの生きざまついて書かれています。私自身が結構ひねくれているから、A'sのチームの性格・球団経営哲学、また、なんといっても、金満球団に立ち向かっていこうとする姿勢が、私をGiantsではなくA'sにひきつけるんだろうなと思う。
ソニーがマネーボールの映画の権利を得たといううわさも聞いたけど、いいんじゃない?もっともっとA'sのすごさを紹介してほしい。
早く本届かないかな...今朝、Sellerから送ったというメールが届いた。